幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

小学校のプール(ぱんだ組)

 

うさぎ組

ボールで遊んだよ。転がしてかごに入れたり、投げて紙コップに入れたりして、いくつ入ったか 数えました。

 

 

 

 

 

 

 

七夕の制作もしたよ。

織姫と彦星を折り紙で折って、糊で台紙に貼りました。頑張って作りましたピース 

 

 

 

 

ぱんだ組

小学校のプールに出発!行ってきまーす。 

大きなプールにドキドキハート

少しずつ水慣れをしてから入りました。 

 

 

 

 

 浮き輪があると安心だね。

笑顔でプール遊びが楽しめましたにっこり

 

 

七夕の制作もしたよ。 

 

 

 

 

きりん組

幼稚園のプール

顔を水につけるところから挑戦し、3秒、5秒と少しずつ長くなっていきましたが、皆よく頑張りました花丸

 

 

 

ワニさん歩き

 

 

水鉄砲であつこ先生を狙い打ち汗・焦る

 

花火を作りました。

紐の通し方がちょっぴり難しかったけれど、最後までよく頑張りました花丸

 

 

 

英語遊び

 

 

 

給食

うさぎ組

 

 

ぱんだ組、きりん組

 

小学校のプール

うさぎ組

クレヨンで絵を描いた後に絵具を塗ってはじき絵にしました美術・図工 

 

 

 

 

 上手に塗れましたね花丸

 

 プール遊びをしている間に、はじき絵の絵具が乾いたので、今度はのりを付けて・・・。

 

 

海の中を泳いでいるマンボウが出来上がりましたピース

 

 

ぱんだ組

教育実習生による指導日です。

歌を歌ったり絵本を読んでもらったりしました。 

 お話をよく聞いて、お魚を作りました。

そして作った魚で魚釣りをして遊びました。

楽しかったねにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きりん組

小学校のプールに行ってきました~汗・焦る

最初はドキドキしましたが、徐々に水に慣れて笑顔で楽しめました。

「去年よりボールを集めて、たらいに入れるのが早くなったね。」と先生方がお話していました。1年間でたくましく成長したのですねキラキラ

 

 

 

 

 

 

鈴虫の赤ちゃんが沢山いるねひらめき

 

 

給食

うさぎ組

 

 

ぱんだ組、きりん組 

 

 

プール開き

プール開き

水の事故にあわずに安全にプール遊びができるよう、水の神様にお願いをしました。 

 

 

 安全にプール遊びをする宣誓をしました。

 

テープカットをしていよいよプールに入ります汗・焦る 

 

 

うさぎ組

初めてのプールにドキドキハート

でも、最初にぱんだ組が入って遊んだのを見たので大丈夫!

皆でお水の中を歩いたり、水鉄砲をしたりして、楽しかったよにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 ぱんだ組

 少しずつ水の中に入り体を慣らしていき、ワニさん歩きもできましたピース

とっても嬉しそうで、歓声をあげて楽しめました〜にっこり

 

 

 

 

 

 

 

 お部屋の中に海ができましたピース

皆で色塗りをした大きな用紙に、空き箱等で作ったタコやイカ、サメ等が登場!手型のカニさんもいますねにっこり

 

 

きりん組

大きな用紙に色をつけています。

 

 全部青に塗って今日の作業は終了。

紙だけじゃなくて皆の手も足も青く染まったね興奮・ヤッター!

中には顔も青くなっているお友達が?!

 良く洗ってからプールに入りました。

プールでは、水に顔がつけられるお子さんもいて、流石きりん組ですね花丸

 

 

 

 

 

織姫と彦星が完成しました。カワイくて素敵だね。

 

 

大澤前園長先生から鈴虫の赤ちゃんを沢山頂きました。ありがとうございます。

いい声で鳴くのを楽しみにして大事に育てましょうねにっこり

 

 

給食

うさぎ組

 

ぱんだ組、きりん組

 

今日からきりん組に教育実習生が来ています。順番に各クラスに入りますので宜しくお願いします。

英語遊び

うさぎ組

英語遊び

音楽に合わせて歌ったりダンスをしたりして英語に親しみましたにっこり 

 

 

 

おばけを作ったよ。キラキラシールを貼ってキレイにできあがりましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

ぱんだ組

英語遊び

アルファベットの発音のお勉強も曲に合わせて楽しくできましたピース

 

 

 

 

きりん組さんと一緒に小学校のプールの見学に行って来ました。早く入りたいね。

 

 

 

実習生による指導でカエルを作りました。ゲロゲロなく音が出て、手や顔が動いて楽しいねにっこり

 

 

 

 

きりん組

 

 

 

 

小学校のプール見学

ワクワクするね興奮・ヤッター!

 

 

 

織姫と彦星ができました~!

最後の仕上げで顔を付けるところが難しいかったけれど、ステキに出来上がりました笑う

 

 

 

給食

うさぎ組

 

ぱんだ組、きりん。 

 

 

花はなプラン

うさぎ組

ボール遊び

段ボールに傾斜をつけて、下から転がして籠に入れます。上手く入るかな?見ているお友達は応援です。お知らせ ガンバレー。

 

 

 

玉入れみたいだね。沢山入りました〜!

 

 

ボールのシャワー大雨

軽いボールだから痛くないよにっこり

 

 投げるとボールが張り付くよひらめき面白いねニヒヒ

 

 

 

 

 

ぱんだ組

海の生き物作り

今日は何を作ろうかな?図鑑を見たり先生やお友達が作った物を見たりして、自分なりに考えて工夫して作っています。

 

 

 

 海の仲間が増えましたにっこり

 

外遊び

ブランコ、雲梯、鬼ごっこ等で沢山体を動かして遊びました。

 

 

 

 

 

 

きりん組

花はなプラン

きりん組の親子で、お花を植えました。

園庭の他に園舎裏、小学校の脇の方までたくさん植えて、きりん組のお友達 良く頑張りました花丸きりん組さん、保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

七夕制作

織姫と彦星を作っています。

折り紙を丁寧にじゃばら折りにして体の部分を作りました。素敵な着物を着た織姫と彦星ができそうですにっこり

 

 

 

給食

うさぎ組

 

ぱんだ組、きりん組