幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

保育参観・きりん組

きりん組の園児たちは、4月に入ってから、急激にお兄さん・お姉さんになり、しっかりしてきたなあと感心します。立場は人を作るのですね。今後は、きりん組の園児たちが中心になって幼稚園をつくっていきます。期待していますよ。

 

 

保育参観・ぱんだ組

ぱんだ組の園児は、もう何年も幼稚園生活をしているように、全体的に落ち着いています。自分を出しつつ、友だちと折り合いをつけたりして、集団生活能力がつきます。自立が進みます。今後が楽しみですね。

 

 

保育参観・うさぎ組

3才児・うさぎ組の保育参観をしていただきました。まだ、不慣れなことが多いのですが、だんだんと園生活に慣れてきています。19日からは、2時降園です。頑張っているお子さんをおうちで、いっぱい褒めてくださいね。

 

 

きりん組はリーダー

きりん組の園児たちが元気に登園してきます。幼稚園に活気が出てきます。園児たちは、心配そうに、3.4才児の教室をのぞいています。外遊びでは、やさしく教えています。桜ケ丘幼稚園のリーダーですね、たのもしいなあ。

 

ぱんだ組4日目

外遊びを楽しんだりがスムーズにできています。また、先生の話をしっかりと聞くことができます。色々な活動にチャレンジできそうですね。ご家庭でもお子さんから話をよく聞いてあげてください。そして、必ず一つ以上はほめてください。ほめて伸ばすが桜ケ丘幼稚園です。

 

 

うさぎ組4日目

4日目を迎えたうさぎ組の園児達、相変わらず泣いたり、動き回ったりするのがかなり見られます。また、落ち着いて園生活に溶け込もうとしている子も出てきています。今日は外遊びをしましたが、泣いていた子も砂遊びを楽しんだりできました。日々成長ですね。先生方もとっても頑張っています。もちろん、子ども達もとっても頑張っているのです。ご家庭でも、お子さんを励ましてくださいね。

 

 

きりん組給食

きりん組の給食は、かつ丼でした。みんなおいしそうに食べていました。ほぼ完食です。牛乳は、カップで約150CCです。食べ終わった後は、各自片付です。こういった決まりをしっかり守って生活しています。

はじまりで、ちょっと気になるのは、友だちが限定されていないかなってことです。21人の仲間、できるだけ多くの友だちと遊んでほしいなと思います。みんなが仲良しが一番ですね。先生方とも仲よくしましょうね。

 

年中ぱんだ組3日目

朝の会で、出席をとっています。「はい」の返事とともに手をあげていますね。また、お外遊びでは、年長さんにも混じって遊んでいます。もう、1か月以上幼稚園で生活しているようですね。いい調子です。

 

年少うさぎ組3日目

今日は、はじめ8人の子が泣いていました。とても賑やかです。「おうちに帰りたい」「ママに会いたい」などなどです。それでも、先生方が何とかなだめ、幼稚園に慣れるよう配慮し、頑張っています。帰るときは、みんな嬉しそうでしたね。そのうち、慣れてきますよ。楽しくなってきますよ。だから、家庭でも応援してくださいね。

 

 

 

年長きりん組はさすがのお兄さん・お姉さん

年長組の園児達は、園生活にも慣れていて、落ち着いていろいろな活動をしています。今日はペットボトルにマジックで色を塗りました。外へ出て、お花に水をあげました。給食は、ゴマ味噌ラーメンです。おいしそうに行事良く食べていました。立派な一日でした。

 

 

年中ぱんだ組もスタート

ぱんだ組の園児たちは、泣いたりする子もなく、年少さんとの違いをみせています。先生の話もよく聞いて、幼稚園生活に慣れようと一生懸命です。緊張している疲れもあると思います。ご家庭で、話を聞いたりして、子どもの心ほぐしをお願いします。

 

年少うさぎ組のスタート

今日からうさぎ組の幼稚園生活がスタートしました。6~7人の子が大声で泣いたり、あっちへこっちへいったりと大変にぎやかな半日でした。慣れるまで、親御さんも心配かと思いますが、担任とよく連絡を取り合って、お子さんの頑張りを支援していきましょう。

 

 

令和3年度入園式

桜の木々も手をつなぎ、伸び行く中、令和3年度の入園式が行われました。コロナ対策もあり、ご来賓等はありませんでしたが、一人一人の子ども達が、元気に式に参加してくれました。明日からが、いよいよ本格的なスタートです。ご家庭と幼稚園で協力して、お子さんを支援していきましょう。よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

年長組の2日目

今年から始めます。はじめに、朝の会を行います。名前を呼ばれたら園児は元気に返事をします。先生は一人ひとりの状況把握の一つにします。一日の活動も目当てを話します。 

続いて、お当番カードを作りました。

 

 

それから、入園式の練習をしました。園歌を元気よく歌いました。

次は、大好きな外遊びです。三輪車に乗ったり、縄跳び、ブランコ、滑り台と自分で選んで楽しそうに遊んでいます。中でも、砂場でのおままごとや穴を掘ったりする遊びに夢中です。桜ケ丘幼稚園の新兵器・ショベルカーは、順番に使います。時々、争いになるほどですので、先生が支援しています。ショベルカーを上手に運転している園児もいます。

 

 

今日はお弁当でした。各家庭でお母さんが作ってくれたのでしょうか、園児たちはおいしそうに笑顔いっぱいで食べていましたよ。作ってっくれたお母さんかな、ありがとうございます。また、コロナ対策として、食事中はマスクを外すのでパーテーションをしています。安全第一ですね。何より、職員が巡回して安全な食事指導としています。桜ケ丘幼稚園の先生方は、小さなことにも気を配り、子ども達を支援してくれていますよ。

 

新しいクラスで、先生や友達と

始業式に続いて、教室で担任の美由紀先生や担任補助の友美先生と出会いました。そのあと、外遊びをしました。新しいおもちゃもあり、楽しく遊べましたね。手洗いも上手にできました。

 

 

 

令和3年度5歳児始業式

4月8日(木)5歳児が幼稚園に大きくなって戻ってきました。とても立派な態度で始業式を行うことができました。園長先生からは、「友だちと仲良くして、先生方とも仲よくして、楽しい幼稚園の生活をしましょう」と話をしました。新しい3名のお友だちも紹介しました。子ども達の目がキラキラ輝いていて、年長さんとしての前向きな気持ちが感じられました。桜ケ丘幼稚園は、今年もひとり一人の子ども達を「認め・励まし・褒めて」伸ばしていきます。

 

 

プレゼントをありがとうございます。

クラスでは、忘れ物がないよういろいろなものをバッグにつめましたね。その後、園庭で遊びました。楽しそうでしたね。保護者の方には、本年度最後のお迎えをしていただきました。そのあと、子ども達から職員に花やアルバム、ペンダントなどとても素敵なプレゼントをいただきました。ありがとうございます。職員室に戻り、写真を見せていただきましたが、みんなとてもかわいいです。4月になったら8日が始業式です。また、元気に会いましょう。1年間ありがとう。

 

 

 

 

修了式

卒園生と同じように修了式を行いました。園歌を歌い、終了証を園長から受け取りました。ほとんど練習しない中でも、よくできていましたね。園長からは、1年間の思い出話とみんなが頑張ったことをはじめに、続いて入園式で話した二つのことのまとめをしました。①先生や親のうことを素直に聞くこと。②友達に温かい心で接して、友達を増やすこと。いろいろな友達がいるが、みんなで仲良くすること。自分だけが良いのではいけない、みんなが幸せになることが大事だ。渋沢栄一さんは、みんなが幸せになるっ国をつくったこと。などを話しました。子ども達はとてもよく聞いていたので、ご家庭でも確認の意味でお子さんにたずねてみてください。進級おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

園歌・虹、サッカー、カレー

初めに園歌を練習しました。次に、美帆先生のピアノにあわせ「虹」を歌いました。みんなとても上手でした。

そして、ミニサッカー大会をしました。赤・黄・青の3チームに分け、総当たり戦でした。赤チームが優勝しました。先生方との試合でも2対1で勝利しました。最後にオール園児対先生方で試合をし、オール園児が3対2で逆転勝利しました。楽しかったですね。

そして、特別給食のカレーを食べました。なんと、全員完食ですね。素晴らしいですね。

 

 

もう、年長組の教室で

卒園式が終わり、年長組さんが幼稚園を去りました。年中組の教室が卒園式で使われ、入園式もそのまま使うことから、今週は、年長組の教室で園生活を送ります。新鮮なこともあり、園児のみんなはのびのび生活しています。もうすぐ、年中組の修了式そして、年長組(新きりん組)になります。