幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

ドッジボール

年長組では、今日から集団球技の一つであるドッジボールを始めました。まだルールもよくわからない状況ですが、ボールに集中して、みんなで球技を楽しんでいます。

 

 

野菜の名札つけ

園庭やプランターにに野菜苗を植えました。なす、きゅうり、ピーマン、トマトです。その苗に、5歳児の子供たちが、名札をつけてくれました。水やりもお願いします。たくさん野菜がとれるといいですね。

 

 

英語遊び(5歳児)

本日の英語遊びは、5歳児のみで行いました。4歳児、5歳児の英語の進度が違うことから、現在調整をしています。フランコ先生はいつも子供たちのことを考えてくれています。

 

 

 

 

うさぎ組除草作業に感謝

うさぎ組の親子の皆さん、今日は、除草作業をありがとうございました。花壇や園庭の草がなくなり、とてもきれいになりました。親子で一生懸命に草をとってくれました。また、花壇の花も嬉しそうですね。

 

 

砂場遊び

子ども達の人気は、砂場遊びが一番かな。スコップをもって砂を掘ったり、おままごとをしたり、ショベルカーで遊んだり、みんな楽しそうに遊んでいます。その中で、子ども達は協力したり、譲り合ったり、様々なドラマが見られます。

 

 

こいのぼり製作・きりん組の巻

どの学年もこいのぼりを作りました。年長・きりん組では、個人のものに加え、全体でも大きなこいのぼりを作り、滑り台のところに上げました。風に乗って、気持ちよさそうに泳いでいました。

 

 

 

 

うさぎ組・ぱんだ組 帰りの会の様子

自分でお片づけをして、カバンなどの持ち物を確認し、帰りの会を行います。歌や手遊び、紙芝居などそれぞれです。大好きなおうちの方がお迎え、楽しい降園までのひと時です。

 

 

 

英語遊び・4歳児もチャレンジ!

、英語遊びですが、5歳児と4歳児で行いました。5歳児の子が4歳児に教えることもありました。また、デモンストレーションでは、大変上手にみんなの前でできました。英語は、早いうちに始めるとより一層身につきやすくなります。まずは、英語で歌やゲームを楽しみましょう。

 

 

 

 

22日の子どもの様子

個人差はあるものの、子ども達は結構園生活になじんできましたね。お外で遊んで、給食を食べて。中には、友達や先生と遊んで嬉しそうな子もいます。「幼稚園は楽しいところ」と思ってもらえるようわれわれ教職員も頑張っていきます。ちょっと大変なときも子どもの笑顔が救いです。

 

 

 

 

 

4月21日(水)幼稚園の子どもの様子

3,4,5歳をあっとランダムに紹介します。全体を俯瞰するとこんな感じで子ども達が活動しています。一人一人一生懸命ですよ。3歳児もだいぶ園生活に慣れてきました。個人差もあります。焦らずじっくりいきましょう。お子さんは、必ず成長しますよ。

 

こいのぼり作りでうろこに色を塗るきりん組

 

 

帰りの会の様子、すべての学年で行っています。

 

お迎えありがとうございます。お母さんに会えてうれしいひと時です。

 

園庭開放は、降園後1時間までできます。

「英語遊び」再び、5歳児から

今年もフランコ先生に来ていただき、英語遊びを行います。今日は、5歳児のみで行いましたが、少ししたら4歳児もジョイントします。そして、フランコ先生は、3歳児もと考えてくれています。状況を見て判断します。今日も英語に歌とゲームを通して楽しく触れ合いました。楽しいが一番です。それにしても、年長組のお友だちは英語が上手だいね。

 

 

 

 

避難訓練

4月の避難訓練を行いました。各学年とも、頭巾のかぶり方を先生から学びました。安全第一で取り組みます。

 

全学年で給食がスタート

4月19日(月)から、全学年で給食がスタートしました。3歳児は、東幼稚園から、大好きなカレーライスでした。4,5歳は、小学校から焼きそば、パンでした。年長になるとほとんど完食できます。3,4歳児のみんなも完食できるようにしてください。おいしく、笑顔でいただきましょう。給食をしっかり食べると強いからだができますよ。

 

 

PTA総会

昨年はできなかったPTA総会ですが、学童保育室を借りて行いました。ほぼ全員の方が参加してくれ、議事の進行もスムーズでした。今後は会長を中心に、子ども達のためにご協力ください。みんなでよい幼稚園にしていきましょう。

 

保育参観・きりん組

きりん組の園児たちは、4月に入ってから、急激にお兄さん・お姉さんになり、しっかりしてきたなあと感心します。立場は人を作るのですね。今後は、きりん組の園児たちが中心になって幼稚園をつくっていきます。期待していますよ。

 

 

保育参観・ぱんだ組

ぱんだ組の園児は、もう何年も幼稚園生活をしているように、全体的に落ち着いています。自分を出しつつ、友だちと折り合いをつけたりして、集団生活能力がつきます。自立が進みます。今後が楽しみですね。

 

 

保育参観・うさぎ組

3才児・うさぎ組の保育参観をしていただきました。まだ、不慣れなことが多いのですが、だんだんと園生活に慣れてきています。19日からは、2時降園です。頑張っているお子さんをおうちで、いっぱい褒めてくださいね。

 

 

きりん組はリーダー

きりん組の園児たちが元気に登園してきます。幼稚園に活気が出てきます。園児たちは、心配そうに、3.4才児の教室をのぞいています。外遊びでは、やさしく教えています。桜ケ丘幼稚園のリーダーですね、たのもしいなあ。

 

ぱんだ組4日目

外遊びを楽しんだりがスムーズにできています。また、先生の話をしっかりと聞くことができます。色々な活動にチャレンジできそうですね。ご家庭でもお子さんから話をよく聞いてあげてください。そして、必ず一つ以上はほめてください。ほめて伸ばすが桜ケ丘幼稚園です。

 

 

うさぎ組4日目

4日目を迎えたうさぎ組の園児達、相変わらず泣いたり、動き回ったりするのがかなり見られます。また、落ち着いて園生活に溶け込もうとしている子も出てきています。今日は外遊びをしましたが、泣いていた子も砂遊びを楽しんだりできました。日々成長ですね。先生方もとっても頑張っています。もちろん、子ども達もとっても頑張っているのです。ご家庭でも、お子さんを励ましてくださいね。