幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

立派な姿勢が大事です。

年長組で子供たちが担任の先生からお話を聞いています。良い姿勢ですね、腰骨がたっていて立派です。良い姿勢は話を聞く基本です。学びの基本です。

 

2学期の英語遊びStart!

フランコ先生が無事カナダから帰ってきました。そして、きりん組による英語遊びです。今日は、夏休みのお話をして、英語で言ってみました。あまりにも上手な英語にフランコ先生もびっくりしていました。

I went to Okinawa.

I came to Japan by airplane.

I swam in the pool.

そしてフランコ先生からカナダでの夏休みが語られました。

Long time no see. I met Mom and Dad,I ate so much.

I had a good time with my brother. I swam in the sea.

 

 

陸上遊び、今年もやります

運動会に向けて、年長組の走力アップのために、今年も陸上遊びを行います。教えるのは園長先生です。第1回は、腕の振り方。第2回は足の上げ方、早く動かし方。一つ一つ丁寧に教えます。初日に30mと70mのタイムトライアルを行いました。全員のタイムを必ず上げます。昨年は、70mで6秒記録更新した子もいます。子供たちのため、頑張ります!

 

上は、腿の上げ方と腕の振り方、下は、スタートダッシュの仕方。いずれも基礎基本ですが、これが大事なのです。後伸びもしますよ。

ぞうさんミスト

幼稚園評価で2年連続で出していただいたミストですが、やっと手に入れることができました。子供たちの暑さ対策になれば幸いです。

ぱんだ組は50m走

昨年度30mの直線でしたが、今年はトラック1周50mを走ります。コーナーを走るこちにより一層体幹が鍛えられます。試練を乗り越えて成長します。桜ケ丘幼稚園は子どもの力を伸ばします。がんばれ!

 

8月お誕生会、遅ればせながら

9月2日(金)お誕生会を行いました。6名のお友達のお祝いでした。年中組と年長組のお友達は、三匹のヤギがらがらどんの劇を行いました。上手でしたね。見ている子供たちから大きな拍手でした。

 

 

 

避難&引き渡し訓練

防災の日に、避難と引き渡しの訓練をしました。保護者の皆様のおかげで、順調に行うことができました。感謝申し上げます。とにかく子供の安全が第一優先です。

 

  

 

 

元気な笑顔あふれる幼稚園

子供たちが元気に笑顔で戻ってきてくれました。桜ケ丘幼稚園は、ものすごい活気です。やはり子供たちが主役、特に園庭では、様々な運動、遊びに取り組んでいました。

 

 

2学期始業式

2学期始業式です。コロナ禍なのでどうかなと思っていましたが、なんと56名全員が登園しました。大変すばらしいことです。始業式の態度も立派でした。

 

夏祭り第二部・ゲーム

スイカ割りに続いて、本物のスイカを食べました。甘くておいしいスイカです。

そして第二部は室内でいろいろなゲームなどを行いました。PTAの方にもヨーヨー釣りを手伝っていただきました。係となった子供たちも上手に行っていました。皆さん、楽しめましたか。

 

 

 

 

 

 

 

桜ケ丘幼稚園夏祭り第一部・保護者参観

心配された雨も降らずに、暑くもなくちょうど良い感じの中で夏祭りを行いました。第一部を保護者にも見てもらいました。いかがでしたか。子供たちの頑張っている姿、楽しんでいる姿をご覧いただけたと思います。3学年がそれぞれの味を出す神輿かつぎ、さすがきりん組年長さんの力を示していましたね。スイカ割りもみんな上手でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏祭りに向けて

ぱんだ組では、掛け声とともに神輿をかつぎました。声をそろえて、いい感じです。また、室内で行うゲームの準備もほぼ整いました。今年はなんと、迷路があります。去年やらなかったゲームもあります。楽しみにしていてください。

 

 

 

うさぎ・ぱんだ組のリズム

うさぎ組とぱんだ組では、リズムを行いました。ピアノに合わせて様々なリズムをとります。楽しそうに行っていました。

 

うさぎ組・英語遊び

3歳児で英語遊びを行いました。フランコ先生から楽しく英語の歌などを教えていただきました。子供たちの上達も早いですね。

 

 

ぱんだ組・プール遊び

年中組も水に親しみ、楽しいプールの時間にすることがねらいです。浮き輪を使って友達と仲良く遊んでいます。自分の好きな浮き輪を貸してあげたり、貸してもらったりの調整力もつきます。

 

うさぎ組・プール遊び

年少組では、とにかく楽しく。水とお友達になること。色々な遊びを交えて子供たちは水に慣れます。友達と遊ぶ楽しさも感じます。

 

 

 

きりん組・プール遊び

年長きりん組のプール遊びですが、小学校の学びにつながるようポイントを押さえた指導を行っています。顔を水につける。膝を伸ばしてバタ足をする。顔をつけて輪くぐりをするなどです。子供の可能性を引き出し、伸ばします。

 

 

 

 

 

実習生とのお別れ・うさぎ組

本年度になり4人の実習生が、桜ケ丘幼稚園を離れます。みんな幼稚園の先生になって帰ってきてほしいですね。佐藤実習生は、お別れにギターの弾き語りを子供たちにプレゼントしてくれました。すばらしかったですね。先生方も感動しました。

 

きりん組・プールで水遊び

きりん組の子供たちが、小学校のプールを借りて水遊びを行いました。なほ子先生がスイミング歴6年を生かし、子供たちにバタ足を教えてくれました。子供たちはきれいに力強いバタ足になりました。その後、水中で顔を着けて輪くぐり、流れるプールなどをしました。

 

 

 

 

 

七夕まつり・全学年

七夕祭りを行いました。今年は、桜塚歌劇団による七夕劇を行いました。どんな劇だったかは、各家庭でお子さんから是非聞いてください。また、「天の川であいましょう」はぱんだ組から始め、うさぎ組、きりん組へと続きます。一人一人の子供たちが天の川を渡り、織姫様からプレゼントをもらっていました。最高の笑顔でしたよ。

その後、各教室で七夕飾りの写真を取りました。他学年の飾りつけも観ました。

 

 

 

 

 

 

七夕様飾り

保護者の方に竹をいただき、それに七夕様の飾りつけを行いました。各学年ともとってもきれいに飾りつけができました。保護者の方も是非ご覧ください。

 

うさぎ組、ぱんだ組のプール

水温27度、気温31度の中、ぱんだ組・うさぎ組とプール遊びをしました。自由遊びを楽しみました。あと何回出来るかな。

 

 

 

 

うさぎ組・リズム

うさぎ組では定期的にリズムを行い、子供たちのリズム感はもちろん、体操センスを磨いています。みんな楽しそうにできていますよ。

 

 

ぱんだ組・ランタンづくり

7月7日の七夕様に向けて、ランタンづくりをしました。牛乳箱に折り紙をちぎって貼り、きれいな模様の出来上がりです。

また、ぱんだ組をはじめ、各教室の壁面には、子供たちの作品が飾られています。是非ご覧ください。(職員に「見せてください」と言ってください。

 

きりん組・水遊び

熱中症アラートが発令されている為、小学校のプールを使うことはできませんでした。変わって、幼稚園のプールで、暑さ除けをしながら水遊びをしました。9時30分~10時30分ごろまで、暑さ対策をしての水遊びです。正しいバタ足の方法を教えました。自由遊びでは、子供たちの歓声が響き渡りました。

 

 

きりん組・立派に論語遊び

正しい心を身につける論語遊び、きりん組の子供たちは、良い姿勢で、一生懸命学びました。今日は、巧言令色や剛毅朴訥、難しいですが、分かったかなあ。論語遊びでは、素読と言って、言葉のきれいな響きを楽しみます。そうしているうちに自然と正しい心が身につきます。

 

ぱんだ組・楽しいプール

昨日は急な対応をありがとうございました。おかげでプールができました。子供たちは水しぶきをあげ、歓声をあげ、とっても楽しそうなプールでした。水に慣れたら、自由遊びやゲームをしました。みんな咲紀先生や淳子先生の指示をよく聞いていましたね。聞くことは、学びの第一歩ですからね。

 

 

 

 

 

きりん組・プール遊び

きりん組は初めての幼稚園プール遊びです。水鉄砲は男女別に行ったり、白熱したものとなりました。歓声が響き渡り、とても楽しかったのではないでしょうか。

 

 

 

 

ぱんだ組・水遊び

あまりの厚さにぱんだ組でも急遽水遊びをしました。歓声をあげて水鉄砲を楽しんでいました。

 

教育実習のお姉さん先生帰る

松村教育実習のお姉さん先生が、今日で実習が終わり、きりん組の子供たちとお別れをしました。いっぱい遊んでくれ、教えてくれ楽しい時間だったのではないでしょうか。今度は、先生になって帰ってくるのを楽しみにしましょう。子供たちの似顔絵が描かれたプレゼントをいただきました。 

4,5歳児プール

桜ケ丘小学校のプールを借りて4,5歳児がプールを行いました。4歳児ぱんだ組は初めてでしたが、先生の指示に従った上手にできました。自由遊びでは大きな歓声が聞こえてきましたね。今日から深谷は暑くなっていて、絶好のプール日和でした。

 

 

 

 

 

うさぎ組・シャボン玉飛ばそう

うさぎ組で大きなシャボン玉を飛ばしました。けっこう難しくて、大きまのができると子供たちは、それをつかもうと手を天高く伸ばします。かわいいですね。

 

 

ぱんだ組・どろんこ遊び

砂場でどろんこ遊びをしました。前の活動の海の制作から続きで、今日はいっぱい汚れてしまいました。お母さんごめんなさい。

 

きりん組・船の制作

実習生のあやか先生と船を作りました。長い時間でしたが、どの子も熱心に船を作りました。船が完成したら、プールで動かしてみました。自分の作った船が動いているのを見て、喜んでいました。中には、プールに入ってしまう子も。

 

 

 

 

うさぎ組・プール活動

うさぎ組がプールに入りました。気温26度、水温24度。入っているうちに上昇。プールから子供たちの歓声、流れるプールや水鉄砲、ボール投げ、楽しいプールでしたね。

 

 

 

 

 

 

ぱんだ組・共同制作

ブルーシートが敷かれ、その上で海の色を塗っていますね。こんな大きな紙いっぱいの海の色、どんなのができるのかな?

 

 

水色遊び・きりん組

きりん組の子供たちは、外で水にいろいろな色を混ぜながら、きれいな色、不思議な色などを作りました。どの子も熱心に取り組んでいました。

 

 

 

人権集会

本日の朝礼は、人権集会を行いました。幼稚園にも人権はありますし、大事なものです。じんけんとは、「だれもがじゆうで、いやなことをされないで、たのしくせいかつすること」とはなしました。ぶつ・ける・おすは、だめなこと。いわれてうれしいことといやなことを年長組のお友達に分けてもらいました。全部正解です。桜ケ丘幼稚園の全員で、人権について考えました。

 

 

 

避難訓練(引き渡し訓練)

地震はいつ起こるか分かりません。もし、大きな地震が来たら、その時に最優先するのは、子供の命です。安全確保のため、本日の避難訓練は引き渡し訓練としました。家族の皆様ご協力をありがとうございました。

 

 

きりん組プール慣らし

きりん組は、小学校のプールを借りて水につかるプール慣らしをしました。水を怖がる園児がいたり、恐怖心を取り除くためにも慣らしが必要です。来週から本格的にプールを行います。合計5回の予定です。

 

 

 

幼稚園プール開き

これから来る暑い夏には、プールで楽しいひと時を!しかし、プール事故はいつ起こるか分かりませんので、十分注意して行いたいと思います。今日は、幼稚園プールのプール開きを行いました。子供代表による安全宣言もありました。また、園長と子供代表でお清めも行いました。この後早速うさぎ組とぱんだ組がプールに入りました。気温25度、水温23度です。

 

 

きりん組・論語遊び

16日(木)論語遊び3回目を行いました。担任の美由紀先生からが姿勢を正すことの指導がありました。皆さん立派ですね。論語もだんだん調子が上がってきますよ。ご家庭でも話題にしてください。

 

英語遊び・ぱんだ組ときりん組

フランコ先生による英語遊びをぱんだ組・きりん組合同で行いました。レインボウソングを今回覚えました。歌とゲームを楽しみました。

 

 

桜ケ丘小学校2年生・町探検

6月14日(火)桜ケ丘小学校の2年生が町探検で幼稚園を訪問しました。質問なども上手にしていました。小学生になると大きく成長するんだねと感じました。卒園生も来てくれました。

 

 

うさぎ組だって・どろんこ遊び

ぱんだ組に続いて、うさぎ組もどろんこ遊びをしました。うさぎ組のお友達は,どろや砂より水を好む子供が多かったですね。いっぱいの水を楽しみました。

 

 

 

 

ぱんだ組・どろんこ遊び

久しぶりの晴れの中、ぱんだ組どろんこ遊びをしました。砂場に大きな山を作り、水を流してみんな楽しそうでした。

  

 

 

 

ジャガイモ掘りをしたよ・全学年

雹の被害により、急遽予定を早めてジャガイモ堀を行いました。土が湿っていて重い中、先生方がスコップで土をひっくり返し、子供たちが一生懸命ジャガイモを拾い集めました。今年は、かなり豊作でした。お土産として、大きいものと中くらいを3個ずつ、小さいものを2個持って帰りました。お母さん、おいしく料理してくださいね。