幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

郷土料理煮ぼうとう

11月11日は渋沢栄一翁の命日です。このことにちなんで、深谷市の幼稚園、小中学校では、給食に煮ぼうとうなどが出ました。次にキッシュ(フランス料理)です。そして、ブロッコリーは、栄一翁がフランスに渡航したころ、日本に伝わった西洋野菜です。おいしくいただけたと思います。(詳しくは、「給食・食育」コーナーへ)

 

動物園ごっこ

11月11日(水)動物園ごっこをしました。動物を作ったさくら組の園児が、うさぎ組の園児を招いての動物園ごっこです。うさぎ組の園児は、自分たちで作ったバスに乗って、園庭側からさくら組まで行きました。さくら組の園児は、ていねいに説明したり、手を貸したりと一生懸命に行っていました。子どもたちはみんな「楽しい、楽しい」と言っており、有意義な活動ではなかったでしょうか。ご家庭でも、お子さんから様子を聞いてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

教育相談で

10日(火)~13日(金)まで、教育相談になりますので、預かり保育はありません。それで、一斉に降園となります。(園庭は開放します)元気にあいさつをしてからお帰りでしたね。

 

未来先生、ありがとう。

尾崎実習生の最終日です。子ども達には、手作りのメダルがプレゼントされました。2週間でしたが、あっという間だったのではないでしょうか。ありがとうございました。

 

うさぎ組の演奏

うさぎ組では、表現遊びに向けた楽器の演奏が始まりました。まだ、どの楽器にしようかといろいろな楽器を試しているところです。

 

秋冬花に水をあげる。

うさぎ組の皆さんが植えた秋冬の花に、さくら組のおともだちが水をあげました。

 

13回英語活動

英語活動です。今日は、数字の1~10を英語でなんですが、だいたいの子どもは知っていますね。そして、ゲームは、2つのグループでの対戦でした。フランコ先生が、数字を言います。その数字を早く取るのです。次のゲームは、フランコ先生が言う数字のグループを作るのです。楽しくできました。

 

 

ドッジボール

さくら組では、ドッジボールをしました。ルールを理解しながら、真剣に遊んでいました。あてられて悔しい思いをした人もいたようです。こちらも頑張ってください。

 

ミノムシけん玉

さくら組では、実習生の未来先生とミノムシけん玉を作りました。それぞれの思いがこもったけん玉ができました。また、そのあとのけん玉遊びでは、素早い上達が見られました。球が入った時の真剣でうれしい顔がいいですね。集中力を高めます。

 

 

 

 

 

動物作り・仕上げ

動物作りも仕上げの段階です。それぞれが個性的で、素晴らしい動物が出来上がりました。ここまで作るには、図鑑をよく見たり、友達と話し合ったり、そして、中には実際動物園に行ったり、いろいろながんばりがありました。桜ケ丘幼稚園の園児の皆さんは、素晴らしいですね。

 

サッカー遊び

11月6日、鈴木コーチの指導のもと、2回目のサッカー遊びがありました。9時からさくら組、10時からうさぎ組でした。ゲーム中心のサッカーでしたが、園児たちは、鈴木コーチ率いるお母さんチームを破るほどの活躍を見せていました。

 

 

 

 

くつ。

くつがそろえてありました。おうちではどうですか。

おうちでも、そろえてあればとてもりっぱですね。

動物作り(さくら)・バス作り(うさぎ)

うさぎ組とさくら組の制作ですが、みなさん集中して行っていますね。うさぎ組では、バス作りです。バスができたらどこに行くのかな?動物園かな?さくら組は、動物園の看板作りかな、それぞれのグループごとに頑張っていますね。

※ 上がさくら組、下がうさぎ組です。

 

 

花はなプラン秋・冬 うさぎ組

今日は、うさぎ組の園児と保護者にの皆さんに秋・冬の花はなプランに取り組んでいただきました。みんなで協力してアッという間にきれいな花壇ができました。ご苦労様でした。この後に花が咲くのが後が楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

竹馬作り

さくら組では、保護者の方に手伝っていただきながら竹馬作りをしました。お母さん方も上手にねじが締められていましたね。いざ外で竹馬に乗ってみると、なかなかうまく乗れませんでしたね。こういった乗り物は、コツをつかむことです。ネットで竹馬の上手な乗り方を調べてみてください。きっと大きなヒントがありますよ。幼稚園でも乗り方を教えます。必ず乗れるようになります。上手に乗れると楽しいですよ。

 

 

 

 

竹ぽっくり(パカポコ)作り

うさぎ組では、竹ぽっくりを保護者の皆様と一緒に作りました。それぞれのぽっくりに絵を描き、ひもを通して、さっそくのってみました。初めてでも、みんな上手にのることができましたね。

 

 

 

 

 

いろいろ聞いて。

今日も一日、桜ケ丘幼稚園の園児たちは、様々な活動を頑張りました。お母さん方にお願いです。一日の様子をお子さんから聞いてください。例えば、「今日は、どんなことをしたの?」「楽しくできた?」「給食は何が出たの?全部食べられた?」「先生はどんな話をしたの?」。子どもは話すことで、思考力、判断力、表現力が伸び、そして思いやりのある子どもに育ちます。

 

動物つくり(仕上げ)

動物つくりも仕上げの段階になりました。キリン、馬、ペンギン、うさぎ、それぞれのグループでは、最終の作業を行っていました。この後は、看板などをつけ、うさぎ組のお友達を招いて、動物ごっこを行います。

明日の竹馬・竹ぽっくり作りの際、ぜひご覧ください。大きなものから小さなものまでなかなかよくできていますよ。

 

 

 

サツマイモ掘りの絵

うさぎ組では、サツマイモ掘りの絵を描きました。みんな丁寧に描いていました。後で、保護者の方にも見ていただきます。